【補助金】住宅省エネ2024キャンペーン
\住宅省エネ2024キャンペーン/
補助金を使って省エネリフォームをする大チャンス!!
リフォームをするなら今!
住宅省エネ2024キャンペーン【公式】 (mlit.go.jp)
子育てエコホーム支援事業 | 住まいの設備と建材 | Panasonic
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください♪
\住宅省エネ2024キャンペーン/
補助金を使って省エネリフォームをする大チャンス!!
リフォームをするなら今!
住宅省エネ2024キャンペーン【公式】 (mlit.go.jp)
子育てエコホーム支援事業 | 住まいの設備と建材 | Panasonic
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください♪
こんにちは!
たまるリ・ホームショップです✨
今回はDIY好き必見👀
お手軽に美しく飾る、
DIYアイデアを3つご紹介いたします♪
ぜひマネしてみてくださいね(*^-^*)
✎Idea.1
すのこをウォールシャルフにリメイク
おしゃれで便利なインテリアとして、玄関やリビング収納に役立つ、ウォールシェルフ。すのこのカタチをそのまま活かす、簡単リメイクが人気です。好みの色に塗ったり木箱やアイアンバーなどを取り付けて、自分流の収納を楽しめます。
✎Idea.2
有孔ボードでつくる、ピラミッド型収納スタンド
散らかりがちな小物を取り出しやすくおしゃれに飾れる有孔ボード。ピラミッド型につなげてつくる収納スタンドは、インテリアとしても楽しめます。釘やネジは使わないので、気軽に挑戦できる簡単DIYです。
✎Idea.3
フォトフレームを使った、カフェ風パンケース
フォトフレームを利用すると、簡単にカフェ風パンケースがつくれます。対面キッチンにぴったり。手作りパンやフルーツを並べて、おうちカフェを楽しみませんか?
どれもかわいく、おしゃれですね♪
DIYで自分だけのオリジナルな空間を作ってみてはいかがでしょうか?
災害時、停電や断水が長期に渡ることもあります。そんな時に食料や水の確保と並び、清潔なトイレ環境の確保がとても大切です。
鹿児島も台風も多く、影響が大きいですよね。
あらためて 防災のトイレについて考えよう!
”もしも”の時も頼りになるアラウーノ
災害時に困るトイレの問題は?
・停電時は排水されない
・断水時は給水されない
・トイレを我慢してしまう・・・などと発生してしまいます。
パナソニックのアラウーノは停電が起きても電池で流すことができます。
また、電池がなくても手動で流すこともできます
アラウーノは停電時・断水時にも停電用ハンドルで簡単に水を流すことができます。
備えあれば憂いなしですね
トイレ(アラウーノシリーズ)の停電時、断水時の排水方法 | 災害時の商品取り扱いに関するご注意 | 住まいの設備と建材 | Panasonic