スタッフブログ

ショウルーム 冬イベント

いよいよ今週末の日曜日になりました!

たまるリ・ホームショップの冬イベント、新栄町にありますパナソニックショウルーム鹿児島にて開催です(。・ω・。)ノ

ついに明日から当日使用する会場で設営をいたします、、いまからなんだかドキドキです(笑)イベント内容はそば打ちに、しめ縄作りは予約制

おせち料理教室は誰でも参加可能です♪また当日はSR見学ミニツアーを随時開催いたしますのでお楽しみにヽ(*´∀`*)ノ12月1日はぜひ遊びにいらしてください♪

本日も最後までおつきあいくださり、ありがとうございました|・ω・*)

リノベーション工事の進捗状況

以前ブログで紹介させて頂いたリノベーション工事の進捗状況です。

解体作業完了後屋根の補強工事を行いました。

築50年近くの建物のため、建物強度が保てていなかった為、必要な箇所に基礎を作り、シロアリ対策として透湿シートを貼りコンクリートをベース部分に流し込みました。

古くなった柱、土台のやり変え工事現在行っております。

桜島と菊まつり

最近の桜島は活動が活発ですねー(;´д`)この間なんか夜中?夜明け?頃にものすっごい音とともに私の家では窓がガタガタと揺れて、地震?!(º ロ º )と驚いたくらいの大きな爆発もありました!皆さん、気づかれましたか?

あまりにビックリしたので、身近な人に会っては話してみたのですが、反応は様々で(笑)なかには全然気づかなかったなんて人もいてまたまたビックリでした!(´°д°`)笑

1日に5回ではすまない頻度で噴火しているようですのでお出かけ際は、眼鏡やマスクなど火山灰対策をすることをオススメいたします(。・ω・。)

さて、そんな桜島もみれるであろう「名勝 仙巌園」ではただいま【菊まつり】の真っ最中のようで海沿いの10号線を走る際にたくさんの車や人をみかけます。私も1度行ってみたい!( ・∀・) のですが、開催期間は【11/24日曜日まで】らしいので。まだの方は、今週・来週末でぜひ行かれてくださいませ!それでは。本日も最後までおつきあいくださりありがとうございました!|・ω・*)

鹿児島ユナイテッド戦にて出店しました

鹿児島ユナイテッドVSファジアーノ岡山戦にて出店させて頂きました。J2に昇格してから初めて会場に行きましたが凄い熱狂でした。

自分もハマりそうです。イベントではチラシを配りながらユナイテッドファンの方とも交流出来、じゃんけんマンにも協力を求め(笑)有意義なイベントでした。

試合の方も最後まで観戦させて頂きました。生はやっぱり迫力ありますよね。これからJ2残留へ向けて、きばれ!ユナイテッド!

J2元年

突然ですが皆様はサッカー好きですか?

自分はスポーツは全般好きでして、サッカーもよく見ます。(playするのは苦手です。)今年は鹿児島のプロサッカーチームの鹿児島ユナイテッドがJ2に昇格した元年です。リーグの方は苦戦を強いられていますが、鹿児島県民としては誇らしいです。自分の後輩も所属してることから応援、試合がある日は結果を気にしちゃいます。

何故ブログにユナイテッドが?

11月2日土曜日15時から鴨池の白波スタジオでvsファジアーノ岡山戦が行われます。そこで田丸ハウスたまるリ・ホームがブースをお借りしまして、リフォーム商品を展示致します。田丸ハウスもユナイテッドを応援させて頂いてる事から出店をさせて頂く事になりました。

はい。ブログの理由は宣伝でした(笑)

もちろんユナイテッドの応援を忘れはしませんが。11月2日白波スタジオで皆さん鹿児島ユナイテッドを一緒に盛り上げて試合を勝ち取りましょう(`・ω・´)/そして是非田丸ハウスたまるリ・ホームのブースに足を運んで頂きたいですm(_ _)m

引き続き色々なイベントを思考中です。その際はまた宣伝させて下さい。

桜島の灰

最近桜島の噴火がすごいですよね(๑¯ω¯๑💧)

灰が町中に舞っていて、車の洗車も何度してもすぐ汚れて大変ですよね( ˊᵕˋ ;)💦

桜島の灰は雨樋に溜まると水が詰まり雨が降った時に雨水が溢れ出し、水が地面に直接落ち、地面の湿気なあがると、虫が発生しやすい状況を作ります。また地面に叩きつけられた水が外壁に弾いて外壁を傷つける可能性もあります。

雨樋は家を守る大切な箇所の為にマメに清掃する事をお勧めします。

リフォーム工事開始

大型台風が関東を直撃し、自分もですが皆様にも知り合いなどが関東にいらっしゃる方を心配されていると思います。何事もなく過ぎ去って欲しいですが。

本日は今週から始まりましたリフォーム工事を紹介させて頂きます。

内部の間取りを全面改装し、外壁、屋根共に改装するため、解体作業から行っております。築45年も暖かく見守ってくれた大切な家を新しく建て替えるため身の引き締まる思いで工事を始めさせて頂きました。

これからもブログでupさせて頂きますので、どう生まれ変わるか自分も楽しみです*˙︶˙*)ノ"

ラグビーワールドカップ

皆様こんばんは。 工務の吉村です。 今日は少し路線を外れて 秋といえばスポーツの秋。 今日本を代表して世界と戦ってる姿を見かけます。 陸上にバレー。そして今日本で開催中の ラグビーワールドカップ。 普段ラグビーを見る機会はありませんが、4年前の五郎丸ブームにのっかってラクビーを見るのが楽しくなりました。 そして今日本のラグビーがものすごく強くて興奮しています。 先日は世界ランキング2位のアイルランドに勝利! 4年前の南アフリカと同じく世界を驚かせました。 今日はサモアにも勝利し、史上初のグループリーグ突破が見えてきました。 ルールはまだ完璧には分かりませんが……。 迫力満点のラグビーにハマってます。 因みに鹿児島出身の中村選手も代表に選べてますので違った視点で応援出来ますよ。 頑張れ!ブレイブブロッサムズ!

小学校最後の運動会

本日10月1日より消費税率10%に上がりましたね。。軽減税率の線引きの理解や、キャッシュレス決済の活用が未だに出来ていない桃北であります(^^;; 話は変わりまして、先日の9月末日曜日に心配していた天気も何のその。 秋晴れの中、 たまるリ・ホームショップ近くの中山小学校でも 大運動会が行われました(^^) 1,400名を超える児童数‼︎‼︎ 圧巻の一言です(@_@) 毎年、応援、撮影、場所取りも一苦労です(^^;; うちは一人娘の為、今回が小学校最後の運動会となりました。走りは..残念な結果ではありましたが(笑)応援団での真剣な表情や姿、6年生のソーラン節での熱い演技に感動し、 娘なりの成長に嬉しくもありちょっぴり寂しくもある今日この頃です。。 それでは本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました( ◠‿◠ )

猫ちゃんの抜け道

皆様こんばんは。 朝晩だいぶ涼しくなってきましたね(*´ㅅ`*) 年中毛布をかかさない工務の吉村です。 本日はお施主様のリフォームのご紹介させていただきます。 猫ちゃんを2匹飼っているお施主様。 新築時にもトイレに1箇所取り付けましたが、追加の要望にて 猫ちゃんの通り道。キャットフラップを取り付けました。 大工さんが壁を開口し 下地をやり変えてから取付け完了。 次第をやり変えた箇所のクロスを張り替えて工事は完了です。 工事中は猫ちゃん2匹ともずっと近くで興味津々に見守ってくれました(*>ω<*) 猫に産まれたらお施主様の家に住めたら幸せだろうなとしみじみ思いました(๑•~•`)
ページトップへ戻る